臨時休業のお知らせ

4月3日(水)お休みします。

理由は、身内の引越しなどです。

臨時休業は・・・ここ数年なかったと思うます・・・が
よろしくお願いします。  


2013年03月31日 Posted by 熊人店主 at 21:52Comments(0)

豚のど軟骨のスープ

まぁ・・・普通に旨いです。
これで、ラーメンスープにしよう!

というモチベーションが沸かなかったで・・

煮続けました・・塩味で・・・味を馴染ませるために一晩寝かせます。

明日、いただくとしますぜ。  


2013年03月30日 Posted by 熊人店主 at 22:03Comments(0)

これが・・豚のど軟骨だ!

こんな感じ・・・


正面・・


とりあえず・・刻んでみた・・・



キャベツと一緒に炒めて食った・・・
鶏軟骨より手ごわい・・が旨いかも・・・


ご飯と一緒に・・今日の晩ご飯となった・・・

明日は、煮てみます・・・。  


2013年03月29日 Posted by 熊人店主 at 22:35Comments(6)

豚ののど軟骨・・

豚ののど軟骨・・ってのもあるそうです。
焼き鳥屋さんとかで、たまにでるそうです(肉屋談)
こりこりと固いそいうです・・・

興味が湧いたので・・・1キロ注文してみました。


物は・・・明日!!!!!
  


2013年03月28日 Posted by 熊人店主 at 22:29Comments(0)

冷やしラーメン



看板は、夢の家さん・・・のです。

今年は、「冷やしが来る!」と夢の家のマスターが力説しておりました。

熊人では、冷やし味噌を昨年やりました・・・。
けっこう、評判が良かったので・・・またちょっとやるかもです(未定)。

連休前くらいに、「おしぼりラーメン(冷たいつけ麺)」を夢世紀の麺でやりたいなぁ・・
とは思っています。  


2013年03月27日 Posted by 熊人店主 at 22:53Comments(2)

五色さん・・

五色の西沢さんとは、方向性が似ていますので・・
懇意にしていただいております。

五色さんが、日曜に打つ手打ち麺の小麦粉は、熊人の「華梓」をお分けしております。
ので・・・似た味だと・・思います。

それは、さておき・・
今日も、おいでいただき、牛清湯をたべていただきつつ・・
麺も買っていただきました。

「夢世紀の熊人の石臼挽き・・中太麺」

挽きたて、打ちたての麺を・・・
明日は、五色さんで・・どうぞ・・10食です。西沢さんについては、また語ります・・お楽しみに(笑)  


2013年03月26日 Posted by 熊人店主 at 21:12Comments(2)

花見・・・

桜の花見・・・は、まだまだですね。
東京では咲いているとか・・・

庭の梅が咲きました・・・。

実は、自分、梅干が苦手であります・・・。
ので、梅干を使ったラーメンは、絶対ないです・・・。

以上(笑)。  


2013年03月25日 Posted by 熊人店主 at 20:18Comments(2)

お待たせしました・・・

熊人は・・・出るのが遅いのか!

すいません・・・
今日のお昼は・・40分以上お待たせしたかも・・
(麦でも食べながら・・待つにしてもですね)


春休みシーズンの日曜って・・・ことで
年に、何回かあります・・ハイシーズンの混みは・・
普段は、もっと寂しいですよ・・・。

太麺の茹で時間が4分ほどです・・。これが時間かかります。
太麺のつけ麺だと5分です・・。

細麺どうし、太麺どうしだと調理がスムーズなのですけど・・ね。

お待たせしても、ご満足いただける一杯を・・・

言い訳ですが・・お許しを・・・  


2013年03月24日 Posted by 熊人店主 at 21:46Comments(2)

どうでした・・・か?



牛白湯は、こんな感じ(塩)。
今回、スープと牛モツの脂感のコントラストをメインにしたので・・
余計な具材はないほうがいいかな・・と

でも、箸休めは、欲しいので・・・あっさりサラダを別添えにしました。

まだ、自分では食ってないです(スープの味見はしましたが)。
使っている調味料は普段と同じなので、だいたい想像はつきますけど・・
明日、食べてみます。

よろしければ・・・ご感想を・・・  


2013年03月23日 Posted by 熊人店主 at 22:22Comments(7)

牛モツ仕立てです・・・・。

牛清湯、白湯とも牛モツのトッピングです・・・。
あと、清湯が4つあります・・・。まじ・・旨いと思います(想像)。


それと・・・ちょと前に、行きつけのそば屋のマスターにきいたんだけど
3751さん、お店止めてしまったようです。
そろそろ、手相を見てもらいに行こうかなぁ・・と思っていた矢先なんで残念です。  


2013年03月22日 Posted by 熊人店主 at 23:28Comments(0)