夏の定番


画像は、バールマタンさんのマンゴーかき氷
これを食べないと・・夏が来たきがしない・・いや、すでに暑い・・

熊人の冷やし味噌・・・
皆さまの夏の定番になりますよう・・・頑張ります。

亀屋さんの、冷やし中華も、おすすめ。

夏のビールは、痛風の危険が大きいので・・控えめw
ぶどう・・・まだちょっとあります。売れ残っても今週中で・・・終わりにします。  


2018年07月26日 Posted by 熊人店主 at 00:31Comments(0)

冷やし味噌2018



今年の冷やし味噌は・・・
裏の畑で採れた青梅と味噌(山辺糀店:塩田産大豆)で発酵させ、梅味噌を作り、
それを使った、冷やし味噌です。
梅の酸味がきいていて、さっぱりといただけます。
豚冷しゃぶと炒り卵 そこに薬味を散らしています。

本日発売開始・・・
そこそこ在庫ありますので、お盆明けくらいまでいけるかと・・・

追伸:ぶどうつけ麺は、まだ在庫あります・・お早目に・・・・。  


2018年07月19日 Posted by 熊人店主 at 23:08Comments(2)

RE:冷製ぶどうつけ麺


こんな感じです・・・

巨砲100%果汁+味噌たまりのつけ汁
中太麺(白ゴマ油でコーティング)に豚シャブ+レッドオニオンのせ。
巨砲ジャム付き(砂糖不使用)
薬味には、フレッシュバジル 割スープ付き & 生クリームのポーション

麺に白ゴマ油を合わせることで、果汁と麺が喧嘩せず、融合します・・・
豚肉は、フルーツソースとよく合います・・・
生クリームは、よいアクセント・・・
ブドウジュースのスープ割りも・・

いろいろもりもりで楽しい一品でございます。

残り、20食ほどです・・・お急ぎをwww  


2018年07月13日 Posted by 熊人店主 at 23:44Comments(0)

冷製ぶどうつけ麺

冷製ぶどうつけ麺・・・
みかん・・・りんご・・・続き・・・今回は、ぶどう(きょほう)です。



地元、上田の若林醸造さん(酒蔵)の100%ぶどうジュースを100%でつけ汁とします。
数量限定です。きょうほうがなくなりましたら、ツルヤのコンコードにでもします。

また・・・
常連さんしか頼まなそうなメニュー
と分かっていますが・・・
まずは、玄関メニューにて・・・850円大950円にて・・・
作りながら、最終形につめていきます。


追伸:梅味噌は、発酵がまだまだのようで・・・もうしばらくは、ぶどうでお楽しみください。  


2018年07月03日 Posted by 熊人店主 at 22:28Comments(7)

よな味噌終了・・・

正直・・・なかなか・・一般受けしなかったです。
和え麺ってのも、なかなか馴染みがなく苦戦の理由かも

組み立ては、けっこう思考錯誤して、手は込んでいたので
熊人マニアの方には好評でした。リピートもいただけましたし・・・

そもそも、今回は、パセリファーム(青木村)さんの黄色い卵からのインスパイアーでした。
玉子の色ってのに改めて気にかけれたのが収穫です。
(いつの日か、小麦ふすまや、野菜くずで自分で鶏を育てたい・・・)

さて・・・暑い日がつづきますね。
次は冷製・・つけ麺です。近日発表します。かみんぐすーん!!  


2018年07月01日 Posted by 熊人店主 at 22:48Comments(2)