金魚・・・

歌川国芳の金魚です・・・画像は、「ぼんぼん」です。
アダチさんが復刻したものです。
全9作あります。
現在の職人さんが作ったレプリカです。3つホールに飾りました。
浮世絵でいうところの戯画です。
熊人の戯麺の「みかんつけ麺」・・・常連さんは、リピートしていますww。
2019年06月27日 Posted by 熊人店主 at 00:35 │Comments(0)
塩目鱚(しおめぎす)

前ふりしてましたので・・・
自作のめぎすの干物をフードプロセッサで粉砕して・・
おいめぎすをかけています。
味付けは、藻塩と味醂少々です。
ごりごりにきかせているわけでないですが、めぎす感はあります。
そもそも、めぎす感・・・って?
800円で、おすそわけいたします。
限定12杯です。
(ご予約がすでにあるので、残り7杯です)
ご希望あれば、コメントいれておいてください。
2019年06月12日 Posted by 熊人店主 at 23:08 │Comments(8)
本気のトマトつけ麺 その2

熊人駐車場の薬味菜園・・・
昨年の種から大葉が大量発生・・・
(毎年ポット苗を買っているのですがw)
ならば・・・バジルもじか蒔きにしました。
だいぶ大きくなってきました。
現在、トマトつけ麺の薬味は大葉です。
バジルが成長しまら、バジルに変更いたします。
2019年06月09日 Posted by 熊人店主 at 23:20 │Comments(0)
メギス干し

焼いていただきました・・・
味は、鯵のようであり、脂がよくでます。
これで出汁をとるのは、贅沢かなぁ・・・w
2019年06月06日 Posted by 熊人店主 at 08:13 │Comments(3)
みかんつけ麺2019

トマトがA面なら・・・みかんはB面・・・
(リンゴとぶどうは、番外編)
今年のアレンジを加えてみかんも再登場!!!
今年のアレンジは・・・
バターでクミンシードを炒め、そこにみかんジュースと淡口醤油を加えてあります。
「バターのコク」と「クミンのアクセント」が今年の肝(きも)です。
その他は、トマトと一緒です。
トマトに比べ大幅原価アップにつき・・・
1000円 大盛り1100円 特盛り1200円でお願いします。
販売期間は、概ねトマトと一緒です。たぶんしばらくあります(店主が飽きるまで)。