えび終了しましした。
ご好評いただいておりました、エビ味噌ですが・・・
桜エビの在庫終了にて・・・
またの機会に・・・エビさんの出番があればと思います。
ポテンシャルの高さを再認識しました。
豆味噌もぼちぼち終了の感じです。
トマト味噌ないかい?とよく言われますので・・・
そこらで、3月までひっぱろうかと・・・考え中です。
桜エビの在庫終了にて・・・
またの機会に・・・エビさんの出番があればと思います。
ポテンシャルの高さを再認識しました。
豆味噌もぼちぼち終了の感じです。
トマト味噌ないかい?とよく言われますので・・・
そこらで、3月までひっぱろうかと・・・考え中です。
2015年02月25日 Posted by 熊人店主 at 23:42 │Comments(0)
奏龍味噌スタンプラリー 途中経過
丼は、あと残り僅か・・・3,4個だと思います。
レンゲは、まだけっこう残っています。
(あごばんさんだけは、レンゲ在庫なしですので、他でもらってください)
スイーツのほうですが・・・
お皿、ペアカップとも各20個くらいあります・・・。
1000円以上で、7店ってのが厳しいのかも・・・

地元陶芸家さんの一品ものです。3000円くらいするそうです・・・。
なかなか素敵です。
自分、2周しましたw
レンゲは、まだけっこう残っています。
(あごばんさんだけは、レンゲ在庫なしですので、他でもらってください)
スイーツのほうですが・・・
お皿、ペアカップとも各20個くらいあります・・・。
1000円以上で、7店ってのが厳しいのかも・・・

地元陶芸家さんの一品ものです。3000円くらいするそうです・・・。
なかなか素敵です。
自分、2周しましたw
2015年02月23日 Posted by 熊人店主 at 21:44 │Comments(0)
食べろぐ

ステッカーと賞状が、送られてきました。
昨年は、県単位でしたが、今年は、全体の0.03%のお店が選ばれたそうです。
全国で5万店の0.03%ですから・・150店ほどの計算でしょうか・・・。
励みにもなりますし、プレッシャーでもあります。
点数が高いお店が、必ずしも一般的な人気店とはイコールではないことは・・・・
重々承知しております。
2015年02月23日 Posted by 熊人店主 at 00:06 │Comments(2)
小松菜

お米でお世話になっている村山さんから、小松菜をいただいた。
とても小さい・・・
水をあげてないそうです・・・
ラーメンには、でかいほうが、使いやすいのです・・・。
でも・・・恐ろしく旨い!
どこぞの、フレンチの付け合せに使っていそうな代物。
厳しい環境で・・・こそ・・・旨くなる・・・のですね。
2015年02月19日 Posted by 熊人店主 at 23:36 │Comments(0)
鹿肉うどん

鹿肉をいただきました。
ちゃんとさばいてあるやつw
今回は、生ハムを作ってみようと・・・
さっき、塩抜きした肉を、乾かしはじめました。
気温が高くなってきましたので・・・うまくできるかわかりません・・・
切り落としで作った、まかないの「鹿肉うどん」
馬肉うどんがあるのですから・・・鹿もいいんだと思います。
2015年02月16日 Posted by 熊人店主 at 23:10 │Comments(2)
あいことばは・・・
合言葉は・・・「ブログ見たんですけど・・・。」です。
すいません・・。
エビ塩の件、スタッフには通じていませんでした。
店主・・・ブログで、いろいろ言ってますので・・・すいません。
合言葉は・・・「ブログ見たんですけど・・・。」でお願いします。
すいません・・。
エビ塩の件、スタッフには通じていませんでした。
店主・・・ブログで、いろいろ言ってますので・・・すいません。
合言葉は・・・「ブログ見たんですけど・・・。」でお願いします。
2015年02月16日 Posted by 熊人店主 at 00:24 │Comments(6)
1周年記念

おかげさまで、1周年ですw
土日の昼は、お店の邪魔をしにきています・・・
エビ味噌・・・桜エビを200gほど買い増ししましたので・・・
まだまだいけます。
世間のエビ味噌と対極にある・・そんなのですw
2015年02月13日 Posted by 熊人店主 at 23:52 │Comments(3)
エビ味噌拉麺 解説

味噌たまりを使った・・透明な味噌です。
エビ味噌を注文して・・???というリアクションのお客さまも・・
桜エビの風味と味を殺さずに活かす・・・それも贅沢にww がコンセプト
熊マニアの方には・・・きっと・・この世界が・・・伝わるはず・・・・

エビ味噌には・・・5gほど使っています。
この値段でいくと・・・1杯に225円分の桜エビが入っていることになりますね。
さらに・・・熊マニアの方・・・・
エビ塩@880は・・・いかがでしょうか?
よい上品で、エビ出汁感が味わえると思いますよ。
(高価すぎて、自分は試す勇気ないですけど)
白板メニューなのに、けっこうご注文あり・・・
エビ在庫・・微妙です。 再仕入れも検討しています・・・。
2015年02月09日 Posted by 熊人店主 at 20:59 │Comments(0)
海老味噌拉麺
白醤油もそろそろ・・終わりかけてきました。
そこで、使った「桜エビ」なんですけど。
改めて、その旨さに驚きました・・・。
そして、その価格の高さにもw
ふだん食ってる小エビとは、味も価格も別物です。

たくさん仕入れましたので・・・その在庫処分もかねて・・・
「味噌たまり」とあわせました・・・。
予想どうり・・どんぴた!!!
海老味噌拉麺@880円
桜エビがなくなるまでの限定です。
常連様には・・好評です・・・。お早めにどうぞ。
そこで、使った「桜エビ」なんですけど。
改めて、その旨さに驚きました・・・。
そして、その価格の高さにもw
ふだん食ってる小エビとは、味も価格も別物です。

たくさん仕入れましたので・・・その在庫処分もかねて・・・
「味噌たまり」とあわせました・・・。
予想どうり・・どんぴた!!!
海老味噌拉麺@880円
桜エビがなくなるまでの限定です。
常連様には・・好評です・・・。お早めにどうぞ。