醤油珈琲w

今日から・・年末休みです。

今朝、煮魚に醤油をかけた・・
なんか色が薄いなぁ・・とは思ったが、それ以上疑問に思わなかった・・・
夜・・焼きサンマに大根おろしをのせて、醤油をかけて食べた・・
やっぱ、色が薄い・・・でも違和感なく食べたw

嫁にきく・・・醤油変えた?
嫁・・・いいえ・・・

息子、お醤油が珈琲で嫌ぁ・・・

嫁・・・冷蔵庫開けて・・あ、間違った・・・。

醤油を珈琲のボトルで小分けに冷蔵している我が家・・・
醤油差しに、俺の飲み残しの珈琲が・・・・イン

なんで、気が付かない<俺
よく気が付いた我が息子よ・・・後は任せた・・・  


2018年12月25日 Posted by 熊人店主 at 22:23Comments(0)

2018年末2919年始のお休み&営業

12月24日(月)のお昼まで営業します。
珍しく・・・月曜ですが、昼のみですが、営業します。
特に特別なことはできませんが、食べ収めにどうぞおいでください。

年始は、4日(金)から・・・通常営業となります。
(3日から仕込みです)

本年も残り1週間です。早いものですね~  


2018年12月18日 Posted by 熊人店主 at 22:50Comments(2)

ワカサギ煮干し



行きつけの店で、わかさぎを売っていた・・


最近、お暇で・・・つい・・・いりこに見えた。
塩ゆでして・・・干して、ワカサギ煮干しを作ってみた(暇だなぁ)。


ワカサギ煮干しは、ネットで検索したら、霞ヶ浦あたりの名産でした。
諏訪湖でも作ればいいのに・・・
ちょっと、生臭い・・けど旨い。
出汁用ではない・・と霞ヶ浦の人は言っている。
確かに、一理ある。ので、炒って使ってみた・・・


塩煮干しの丸の感じで・・・
ワカサギ煮干しラーメンができた・・・塩味(味付けは塩のみ・・)
甘味のある出汁。生臭くはない・・・

普通に食べたほうがいいかも・・と思うが・・・
興味のある方・・あと少しならできますよ。
  


2018年12月14日 Posted by 熊人店主 at 00:12Comments(0)

和牛味噌たんたん・・改

辛さですが・・・
前は、半辛、ゼロ辛という減らす方向しかありませんでした。
辛さは、特製豆板醤の量で決めています。
これを、単純に増すと、豆板醤が強くですぎて・・
これが嫌で・・辛さ増しのオプションはありませんでした。

地味に、一味唐辛子と花山椒のブレンドスパイスを調合しました。
ご注文いただくと、もれなくおつけしています。

薬味の、ネギから、パクチーに変更は+100円
割スープもご希望あればおだしします。
生卵とかつけるのも、ありです。

まだまだ・・・在庫ありますので、ご未食の方・・・是非どうぞ

  


2018年12月07日 Posted by 熊人店主 at 23:48Comments(0)

牡蠣味噌&牡蠣醤油



こんな感じで・・・
玄関メニューから、卓上の差し込みメニュー(餃子の裏面)に昇格です。
12月は、牡蠣を売ります!!!

大久保祭りですw

年末のお休みは、25日(火曜)からと・・考えています。
(24日(月)は、営業しようかと・・)
年始は、4日(金)あたりから・・・
確定しましたら、再度ご連絡します。  


2018年12月04日 Posted by 熊人店主 at 00:15Comments(2)