黒味噌つけ Take2

原商店(上田)さんの長熟味噌・・
追加ロット仕込みましたので・・・いましばらくおつきあいください。
鶏白湯バージョンから、醤つけでやったバージョンで今週からいきます。
卵黄が、長熟味噌とよくあいます。

(画像は、醤つけ麺のもの)

麺は、小麦の新麦が入ってきそうなので、在庫処分で粗引き麺にて  


2016年08月29日 Posted by 熊人店主 at 23:02Comments(2)

黒味噌つけ

再仕込みしましたので・・
しばらくOKです。

そのうちに、仕様変更をするかもですが・・・  


2016年08月26日 Posted by 熊人店主 at 23:09Comments(0)

黒味噌つけ画像


原商店@上田さんの長熟味噌+鶏白湯バージョンです。
やっぱ・・黒いです。深みと旨味のブラック!

ジェラートも売ってます(原商店さんにて)。有賀さん@ハルイロの製造です。

好評発売中(つけ麺)です。
つけ汁が多いので、大盛りがおすすめ・・・  


2016年08月20日 Posted by 熊人店主 at 23:38Comments(0)

黒味噌つけ

原商店さんの長熟味噌を使ったラーメンは・・・
黒味噌つけ・・・
名前が前回の加賀屋さんとかぶりますが・・
鶏白湯仕立てとなります。尚、温かいのもできますが、鶏白湯は使いません。



普段の濃厚鶏白湯だと濃すぎるので、9:6でスープで割ってあります。
でも、そこそこ濃い味わいは素敵です。

鶏白湯を、小分けにして保存が・・・面倒w なるべく欠品ないようにがんばります・・・


物取り画像は、また後日。
今回も、だいたい50食くらいです。  


2016年08月18日 Posted by 熊人店主 at 23:24Comments(2)

原商店の長熟味噌


あまり、遠出ができませんで・・
上田の原商店さんに、このあたりでは珍しい、長期熟成味噌があります。
先日の飯山の加賀屋さんに似た風合いです。

二キロほど仕込みましたので、なんかしら考えてみます。
今のところ、鶏白湯と合わせようかと・・・


黒味噌つけ麺は、残り5食ほどです・・・  


2016年08月16日 Posted by 熊人店主 at 22:53Comments(2)

お盆休み・・

前にもあげたとおり、15(月)16(火)は、お休みとなります。

今日は、昼が、とても余裕でしたw
暑さのせいか・・・人気がないせいか・・・さてさて
明日、一日がんばります。  


2016年08月13日 Posted by 熊人店主 at 23:24Comments(0)

黒味噌つけめん

黒味噌つけめん・・・という名前でいきます。
温かい、丼バージョンもできます(同値段)。

3年熟成の月日を感じてください・・・

  


2016年08月05日 Posted by 熊人店主 at 00:04Comments(6)

もはや・・黒味噌

加賀屋醸造さんの3年熟成味噌は・・
もはや、黒い・・

粒状のものは、塩分調整のために入れている鶏ひき肉です。

個人的な感想は、醤油粕のようなフレーバーと味わいです。
醤油粕と言っても、熊マニアの方にしか通じないかもですがw

動物系の脂と好相性ですんで、豚バラ肉と合わせて、豚汁仕立てにしたら
など、考えています。おいおい追い込んでみます。

加賀屋さんのHP
http://kagayajyouzou.com/index.html  


2016年08月02日 Posted by 熊人店主 at 21:49Comments(2)

加賀屋@飯山


飯山の加賀屋さんに、味噌を買いに行ってきました。
味噌玉の3年熟成味噌です・・・
醤油粕のような・・・お味噌です。
いろいろ・・・違いがあって楽しいです。
近々、限定でおこしますので・・しばしお待ちください。
  


2016年08月01日 Posted by 熊人店主 at 23:10Comments(0)