豚醤(とんびしお)



豚醤(とんびしお)=豚セアブラ(ダボス牧場:中ヨーク種)+醤油粕(甘露醤油の粕+甘露醤油)
の仕様となります。
麺は、中太がベストかと・・
肉なし880円
肉入り980円となります。
在庫がけっこうあるので、ブログにてアップします。


他では、食べれない・・一杯です。

追伸:牛味噌は、終了しました。  


2016年02月27日 Posted by 熊人店主 at 23:10Comments(2)

生醤油拉麺



大久保醸造店の甘露醤油の生揚げ(火入れしていない)醤油です。



かけスタイルで、シンプルに醤油と麺を楽しむのがよいかと

生醤油拉麺@550円

いまのこと裏ですので、スタッフに直接言ってください。

この・・・一杯のマニアックさ・・・実は凄いのですぞ  


2016年02月26日 Posted by 熊人店主 at 23:51Comments(0)

細田監督



ちょっと前に、カントリープレスから、上田のガイド本だすから・・載せていいですかと?
電話のみの対応でしたが・・
ガイド本のなかで、細田監督が、幣店を、おすすめしていただいております。
これは・・・見てびっくりw ありがとうございます。

記事では、ロケハンできたとありますが・・
私の記憶では、ご家族できて・・ビールを飲まれていたように記憶しております。
2、3年前かなぁ・・・それ以来お見かけしておりません。
また、是非、おいでくださいませ。

昔、飲食店の友達に、だれか有名人きたことある?なんて聞いたら・・・
そうゆうことは、外部の人には言わないものだよって・・
ご本人が言わない限り・・言いませんので・・・
堺雅人さんあたり・・是非おいでくださいw
大泉洋さんは、ご来店いただいてます(ご本人がテレビで言っていたです)。  


2016年02月25日 Posted by 熊人店主 at 23:39Comments(0)

24日臨時休業

家族がインフルエンザのため、お休みを頂戴いたします。
自分は、まだ大丈夫です(^^;)
  


2016年02月23日 Posted by 熊人店主 at 22:11Comments(0)

牛醤(ぎゅうひしお)



恐らく・・熊人最強の旨さw

それは、さておき
来週、大久保醸造さんに行って、甘露醤油の生揚げ(生醤油)を・・・
入手してまいります。醤油麹が生きておりますw
醤油を絞るタイミングでないと手に入らないしろものです。
一般に流通させるには、火入れを行います。

さて・・・どんな醤油スープになるか・・・勉強w
数量限定にて、ご提供できるかと・・
詳しくは、また来週に・・・  


2016年02月19日 Posted by 熊人店主 at 23:03Comments(2)

奏龍味噌丼・・・with 特上味噌



若林さん丼に、特上味噌拉麺の組合せ・・・
先週にて終了しました。
存在感のある丼(割ったら怖いw)に盛るのは、やっぱり楽しいものでした。

さて、特上味噌ですが・・・
国産ゴマ油が、メーカー在庫切れにて、残念ながら普通のゴマ油にて・・
900円のところ、850円にて対応中です。

牛味噌は、肉なし(セアブラ的なものがメイン)を通常として880円
牛肉入りを+200円の1080円として数量限定にて販売中です。
在庫は、15杯くらいかな  


2016年02月17日 Posted by 熊人店主 at 23:09Comments(0)

和牛味噌 type-B


和牛ステーキの・・・まわりの脂、筋をとったもの
いわば、ステーキのあらです。

ちょっとモツくらいな感じで煮てみました。


明日、味噌に入れて食べてみます。
調整入れて、良ければ出しますw  


2016年02月11日 Posted by 熊人店主 at 23:42Comments(0)

奏龍味噌丼の裏・・・



奏龍味噌2016 X Naoko.W
と刻んでいただいております。

若林奈央子さんが、将来・・・有名になりましたら、お宝になるはず。  


2016年02月04日 Posted by 熊人店主 at 23:17Comments(0)

大地とのコラボ

地元上田の若手・・女性陶芸家の若林奈央子さんに・・
地元上田の土を使ってイベント用に作成してもらいました。
丼も地産地使用ですw

2/1~2/14までが、熊人の割り当て期間となります。
全て、一点もの・・・盛り付けも気を使います。
作家ものでいただく・・一杯は、特上味噌での提供となります。
この機会に・・・是非どうぞ  


2016年02月03日 Posted by 熊人店主 at 22:43Comments(0)