華梓・・・

現在、熊人で使っている小麦粉は、長野産小麦100%の「華梓」
それに加えて、「特 華梓」ってのが発売になるって信濃毎日新聞にでてた・・・

出入りの業者からは、そんな話きいてないし!!
ま、それはいいにして・・・

小麦粉・・・値上げになりました。ま、微々たるもんですが・・・
だいたい、いろいろ上がってきてますで・・
いろいろ足すと全体としては痛いですね。

話戻りますが・・・「特 華梓」は、夢かおり(小麦名)が100%だそうで・・・
多品種のブレンドしないでピンで小麦粉を出す場合、ブレが気になりますが・・・
どうなんでしょね・・・・  


2013年06月29日 Posted by 熊人店主 at 23:04Comments(2)世間ばなし

携帯電話・・・

昼間、行った雷電くるみの里のレストラン・・・
けっこう広い店内ですが、所々に
「店内での携帯電話の使用はしないでください」とハリガミ
(店が広いんだから、隅っこに行って話せばいいじゃない・・と思った)


夜行った、とあるラーメン屋さん
カウンター席の1こ隣の席の人が、ラーメン食いながら携帯で話してる・・。
うるさい!気分悪い!
店員(店主は不在)は、注意しない。この店は、携帯電話OKなのか?
長電話が、やっと終わったかと思ったら、またかかってきたよ・・・。


だいぶ前の話だけど、友達が、とあるお店でうるさくしていたら・・・
「お金は、結構ですから、お帰りください」と言われたそうだ。


もし・・熊人でそのようなお客さんがいたら・・・
注意できるか?
お金要らないから・・・帰ってくれ!と言えるか?

そのような、マナーのない方がご来店してくれないことを祈ります。
不幸にして、DQNな方が、ご来店いただいたときは・・・・

優しく、お願いすることにします。
  


2013年02月12日 Posted by 熊人店主 at 00:01Comments(0)世間ばなし

ブログはじめてみました。

限定メニュー、限定品などのお知らせがメインかと思います。
現在、牛モツラーメン@900 提供中
残り2/10です・・・。

来週、30日。千代幻豚の豚骨スープ起こす予定です。
鶏くらいの濃度に仕上げます。  


2013年01月22日 Posted by 熊人店主 at 21:18Comments(9)世間ばなし