華安曇
現在、長野県産の小麦(製粉されたもの)は、長野の柄木田製粉さんの
華天竜・華梓・華安曇の3種類があります。
華天竜は、麺用
華梓は、パン用
華安曇は、そばのつなぎ用
となっています。
そば・・・打ちたい・・・みたいな流れから、華安曇もちょっと試してみました。
60玉ほど・・・この土日で使いました。
色は、ちょっと濃い目・・食感は、固めでつるつる系です。わりと今どきの麺のよう・・
個人的には、もうちょともっさりした、華梓(現在使用中)が好みかなぁ・・
最近、公私に忙しく、そば打ちは・・延期中w

左が、華梓 右が華安曇・・・
華天竜・華梓・華安曇の3種類があります。
華天竜は、麺用
華梓は、パン用
華安曇は、そばのつなぎ用
となっています。
そば・・・打ちたい・・・みたいな流れから、華安曇もちょっと試してみました。
60玉ほど・・・この土日で使いました。
色は、ちょっと濃い目・・食感は、固めでつるつる系です。わりと今どきの麺のよう・・
個人的には、もうちょともっさりした、華梓(現在使用中)が好みかなぁ・・
最近、公私に忙しく、そば打ちは・・延期中w

左が、華梓 右が華安曇・・・
2016年05月29日 Posted by 熊人店主 at 23:13 │Comments(0)
信州のスゴジカラ
先週かと・・思っていましたが。
5/21(土)10:30~です。
ラーメン進化の理由 とな
http://www.abn-tv.co.jp/sugodikara/backnumber/2016%e5%b9%b45%e6%9c%8821%e6%97%a5/
5/21(土)10:30~です。
ラーメン進化の理由 とな
http://www.abn-tv.co.jp/sugodikara/backnumber/2016%e5%b9%b45%e6%9c%8821%e6%97%a5/
2016年05月16日 Posted by 熊人店主 at 22:06 │Comments(0)
ラーメンウォーカー殿堂入り

マニアな方が多く投票していただいています。
ラーメンウォーカーさんで、このたび殿堂入りとなりまして・・
記念のトロフィーをいただきました。
詳しくは、こちらをご参照ください。
http://ramen.walkerplus.com/special/gp/index_gp_dendo.html
GWは、中3日の連休が混みましたが、それ以外は、ぱぁとしなくて。
この土日も、まぁ・・ゆっくりできました。
こんなお店が、殿堂入りしていいものか・・とも思いますが。
今まで、投票いただいた皆様に感謝いたします。
(もう、投票できないようです)
2016年05月16日 Posted by 熊人店主 at 21:42 │Comments(0)
信州のスゴジカラ・・・
熊人でるのは、今週、かと思っていましたが
明日の放送は・・
「信州でラーメン店 急増の理由」という内容でした。
なんか・・違う感じですが・・・
もしかしたら、でるかも??
ガセでしたら・・・申し訳ないです。
明日の放送は・・
「信州でラーメン店 急増の理由」という内容でした。
なんか・・違う感じですが・・・
もしかしたら、でるかも??
ガセでしたら・・・申し訳ないです。
2016年05月13日 Posted by 熊人店主 at 23:45 │Comments(0)
和牛味噌再び・・

牧舎みねむらさんの牛脂です。固体識別番号も入っています。
今週、土曜日のabnさんのAM10:30から「信州のスゴジカラ」にて、奏龍味噌絡みで紹介していただく予定です。
今回のロットは、だいたい80食くらいはいけると思います。テレビ効果で爆売するかもですが・・w
なくなりそうになったら、ブログで告知させていただきます。
今回は、牛脂の一部をバーブレンダーで粉砕して、より味噌スープになじむようにしたつもりです。
奏龍大吟醸味噌 X 信州プレミアム牛の牛脂
贅沢品でございますよ。
2016年05月11日 Posted by 熊人店主 at 23:25 │Comments(3)
豚醤休止
残り4食となりました。
次は、「牧舎みねむら」さんの信州プレミアム牛の牛脂を仕込みます。
開始時期は、おってあげます。
次は、「牧舎みねむら」さんの信州プレミアム牛の牛脂を仕込みます。
開始時期は、おってあげます。