つけ麺博2013
始まりましたね・・・日本一をかけた戦いが!
佐野ジャパンが、ぶっちぎりの本命ですね・・・。
対戦したかった・・ような・・・よくないようなw
新宿は遠い・・・
麒麟児の☆さんは、栃木のお店の応援に行っているようです・・
佐野ジャパンのつけ麺・・・
痛風殺しのイクラ載ってるんですよねw
でも、食べておきたい・・・気もしています・・・さて
まぁ・・・イベント会場で食べる(つくる)のが・・・
最上とは思えないです。
自分で作ったのが、最上とは、どうかわかりませんが・・
そんなつけ麺・・・また、ちょっと挑戦してみます。
佐野ジャパンが、ぶっちぎりの本命ですね・・・。
対戦したかった・・ような・・・よくないようなw
新宿は遠い・・・
麒麟児の☆さんは、栃木のお店の応援に行っているようです・・
佐野ジャパンのつけ麺・・・
痛風殺しのイクラ載ってるんですよねw
でも、食べておきたい・・・気もしています・・・さて
まぁ・・・イベント会場で食べる(つくる)のが・・・
最上とは思えないです。
自分で作ったのが、最上とは、どうかわかりませんが・・
そんなつけ麺・・・また、ちょっと挑戦してみます。
2013年10月15日 Posted by 熊人店主 at 00:11 │Comments(0)
牛カレー
トマト味噌で、牛肉を使っているので・・・
しばらくの間、牛カレーもできます・・・。
肉が肉なもんで・・・300円増しでお願いします。
つまり・・牛カレー@1100円です・・・高いかな・・・どかな?
話は、変わりますが・・カレー拉麺も、もちろん無カチョウです。
塩のみ・・・
ある意味、究極の塩ラーメンでもあります。
スープに、玉葱一個分は、たぶん使ってると思います。
鰹カレーは、変化球のようで、実は、剛速球・・・お試しの価値ありますよ。
(常連さんのリピ率高し・・)
しばらくの間、牛カレーもできます・・・。
肉が肉なもんで・・・300円増しでお願いします。
つまり・・牛カレー@1100円です・・・高いかな・・・どかな?
話は、変わりますが・・カレー拉麺も、もちろん無カチョウです。
塩のみ・・・
ある意味、究極の塩ラーメンでもあります。
スープに、玉葱一個分は、たぶん使ってると思います。
鰹カレーは、変化球のようで、実は、剛速球・・・お試しの価値ありますよ。
(常連さんのリピ率高し・・)
2013年10月11日 Posted by 熊人店主 at 00:24 │Comments(3)
洋風味噌
昨年まで、10月~3月の期間限定でやってました。
(以前は、通年)
今年から、メニュー落ちしています・・・。
その昔、日テレで全国に紹介していただいた一杯ではありましたが・・
味噌ラーメンに鶏レバーのパテを溶かし込んだラーメンなのです。
レバーの独特のこくとバターのこく、風味が加わってよさげだったのですけど・・
一般受けしない・・・原価が・・・メニューが増えてきた
などの理由です。
もう一段、ブラッシュアップした形で、いつの日か・・・
(以前は、通年)
今年から、メニュー落ちしています・・・。
その昔、日テレで全国に紹介していただいた一杯ではありましたが・・
味噌ラーメンに鶏レバーのパテを溶かし込んだラーメンなのです。
レバーの独特のこくとバターのこく、風味が加わってよさげだったのですけど・・
一般受けしない・・・原価が・・・メニューが増えてきた
などの理由です。
もう一段、ブラッシュアップした形で、いつの日か・・・
2013年10月09日 Posted by 熊人店主 at 23:33 │Comments(0)
奏龍 豆板醤

上田市武石産の大豆・・こうじいらず・・の枝豆で・・・
自家製豆板醤を仕込みました。
(普通は、そら豆を使います・・・が・・枝豆でw)
材料
枝豆・塩麹・粉唐辛子・味噌・酒です。
大桂商店の小林さんに、アドバイスいただきました。
一年ほど・・・熟成させてみる予定です。
来年は、恐ろしく旨い
辛味噌ラーメンを作るぞぉ!!!
2013年10月04日 Posted by 熊人店主 at 23:04 │Comments(0)
トマト味噌・・900円で・・
画像まだ投稿できなくてすいません。
10月2日から・・そろりと発売です。
メニュー表まだなので・・・ホワイトボードにて表示します。
900円は・・・お安い!・・とわ思います。
お試しください・・・・・・。
大盛り設定なし。足りない人は、ライスで是非!!
つけ麺から、カレー拉麺へ・・・
カレーもよろしくお願いします。
切り替わりは、少々バタバタします・・・すいません。と先に・・
10月2日から・・そろりと発売です。
メニュー表まだなので・・・ホワイトボードにて表示します。
900円は・・・お安い!・・とわ思います。
お試しください・・・・・・。
大盛り設定なし。足りない人は、ライスで是非!!
つけ麺から、カレー拉麺へ・・・
カレーもよろしくお願いします。
切り替わりは、少々バタバタします・・・すいません。と先に・・