鶏節サンプル
煮干さん
煮干さん・・・

いままで・・・放置してきました。
子供の頃・・味噌汁に入った生臭い奴といった印象・・。
にがいだけで、旨味のない奴といった印象(笑)
塩をいろいろ巡ってるうちに、煮干も、探ってみたくなりました。
以前、堀さんのご好意で、青森の焼き干しを使った限定をやりました・・・。
あれは・・・旨かった。でも焼き干しは、キロ8000円とかの世界・・・・。
ラーメンの世界では、あーりません!
まずは、食って旨い煮干・・を探してみています。
お昼と、夜は、煮干とご飯・・・。
すごい煮干を捜し求めます・・・
おすすめあれば・・・おせーてください。

いままで・・・放置してきました。
子供の頃・・味噌汁に入った生臭い奴といった印象・・。
にがいだけで、旨味のない奴といった印象(笑)
塩をいろいろ巡ってるうちに、煮干も、探ってみたくなりました。
以前、堀さんのご好意で、青森の焼き干しを使った限定をやりました・・・。
あれは・・・旨かった。でも焼き干しは、キロ8000円とかの世界・・・・。
ラーメンの世界では、あーりません!
まずは、食って旨い煮干・・を探してみています。
お昼と、夜は、煮干とご飯・・・。
すごい煮干を捜し求めます・・・
おすすめあれば・・・おせーてください。
2013年05月09日 Posted by 熊人店主 at 22:49 │Comments(0)
久々に・・・
GW明けは・・お暇なはずですが・・・
さっきまで・・製麺してました。一人で・・・
久々に、帰りが・・こんな時間に・・・
面白い話は・・・また明日にします。
つづく
さっきまで・・製麺してました。一人で・・・
久々に、帰りが・・こんな時間に・・・
面白い話は・・・また明日にします。
つづく
2013年05月08日 Posted by 熊人店主 at 23:57 │Comments(0)
それからの・・・かも
予約キャンセル?・・・の・・鴨白湯を・・・
竹さんが、おいでになったので・・・おすすめした。
ぶいよんさんの、鴨そば・・・食ってみたいですね。
今日は、西沢くんが、5周年記念に打つ粉をとりにきた・・・。
松本産の鴨で、清湯・・・・
一日、20食の限定で・・・5/14~5/20まで
すかさず・・20日(月)分を予約ww
みなさんは・・・20日以外でおいでくださいね(笑)
鴨・・・
こないだ、にしざわ@長野(そば屋)で、鴨セイロ食べたです。
さて・・・・かもの時代は、くるかも、こないかも・・かもかも。
竹さんが、おいでになったので・・・おすすめした。
ぶいよんさんの、鴨そば・・・食ってみたいですね。
今日は、西沢くんが、5周年記念に打つ粉をとりにきた・・・。
松本産の鴨で、清湯・・・・
一日、20食の限定で・・・5/14~5/20まで
すかさず・・20日(月)分を予約ww
みなさんは・・・20日以外でおいでくださいね(笑)
鴨・・・
こないだ、にしざわ@長野(そば屋)で、鴨セイロ食べたです。
さて・・・・かもの時代は、くるかも、こないかも・・かもかも。
2013年05月07日 Posted by 熊人店主 at 21:06 │Comments(0)
桜咲く・・・
菅平越えで・・・須坂動物園まで・・・トラを見に(笑)
桜・・・咲いてます。
上のほうは・・・まだ3分咲き!!!
花見できますよ・・・。菅平(笑)
昔、レタスのお手伝いで通ったことあります・・・。
いいとこです。菅平・・・冬はさみい・・けどね。
桜・・・咲いてます。
上のほうは・・・まだ3分咲き!!!
花見できますよ・・・。菅平(笑)
昔、レタスのお手伝いで通ったことあります・・・。
いいとこです。菅平・・・冬はさみい・・けどね。
2013年05月06日 Posted by 熊人店主 at 21:59 │Comments(0)
塩のつづき・・・②
塩ラーメンは、出汁がおおきな比重を占めると・・・考えております・・・。
鶏ガラだけでは、なかなか・・・旨みの濃度を引き出せません・・・
(濃い目に引けばいいんですが・・・(笑))
なので、ノーマルスープに追い鰹を推奨してみてますが・・・
追い煮干は・・・どうなの?
なんて・・・
試してみたことないんですが、直前に軽く煮干炙って・・ミルで砕いて・・・
追ってみたら、旨いんじゃない?
と思ってみますが・・・検証していません・・・。
時間ができたら、やってみます。
鶏ガラだけでは、なかなか・・・旨みの濃度を引き出せません・・・
(濃い目に引けばいいんですが・・・(笑))
なので、ノーマルスープに追い鰹を推奨してみてますが・・・
追い煮干は・・・どうなの?
なんて・・・
試してみたことないんですが、直前に軽く煮干炙って・・ミルで砕いて・・・
追ってみたら、旨いんじゃない?
と思ってみますが・・・検証していません・・・。
時間ができたら、やってみます。
2013年05月05日 Posted by 熊人店主 at 00:01 │Comments(0)
6日(月)は・・・休みます。
GWは・・・皆様・・いかがでしょか?
麺戦記なぞ・・・行かれてますかぁぁぁぁ。
遠方系のお客様が、ちょいちょいおいでいただき・・・
なんとか・・・なんとか・・・
なので、6日(月)は。。。休んで家の片付けでもします(汗)
麺戦記なぞ・・・行かれてますかぁぁぁぁ。
遠方系のお客様が、ちょいちょいおいでいただき・・・
なんとか・・・なんとか・・・
なので、6日(月)は。。。休んで家の片付けでもします(汗)
2013年05月04日 Posted by 熊人店主 at 23:09 │Comments(0)
鶏ガラ???(笑)

骨付きモモ肉付きです・・・。
ながいこと、やってきましたが・・・。
こんな、異物混入は、初体験です(笑)
まず、工場で・・・
次に、肉屋の仕分けで・・・
まかり通ったわけですから・・・
自分もガラとして扱いました・・・。
最後は、食べましたが(笑)
2013年05月03日 Posted by 熊人店主 at 21:51 │Comments(0)
塩の話のつづき・・・
塩ラーメンってありますよね・・・普通に・・・
でわさ・・・
そば、うどんに塩ってないんかいな?
と思ったりするわけですよ。
自分、そば、うどんの世界は、非常に参考にさせていただいてます。
そのへんを、ねほり、はほり調べてみます。
今日は、疲れたので・・また 明日。
でわさ・・・
そば、うどんに塩ってないんかいな?
と思ったりするわけですよ。
自分、そば、うどんの世界は、非常に参考にさせていただいてます。
そのへんを、ねほり、はほり調べてみます。
今日は、疲れたので・・また 明日。
2013年05月02日 Posted by 熊人店主 at 22:40 │Comments(0)
安塚の塩
安塚の塩・・・
あごすけさんが使っている塩です。
この塩を、望月の職人館(そば屋)の北村さんにもすすめられたのです。
で、
雪解けを待って・・・安塚の塩の販売元の田舎屋さんまで行ってみたのです。
が、
まだ、季節が早かったのか・・・営業していませんでした。

かなり・・遠かったです。電話してから行けばよかった(泣)
塩ラーメン研究中です!
あごすけさんが使っている塩です。
この塩を、望月の職人館(そば屋)の北村さんにもすすめられたのです。
で、
雪解けを待って・・・安塚の塩の販売元の田舎屋さんまで行ってみたのです。
が、
まだ、季節が早かったのか・・・営業していませんでした。

かなり・・遠かったです。電話してから行けばよかった(泣)
塩ラーメン研究中です!