牡蠣終了です。
牡蠣が終わりました。お楽しみいただけたでしょうか。
予想より早くでした。また、やりますので来季までお待ちください。
寒くなったら・・・牡蠣拉麺食べよう・・・と なってくれれば嬉しいです。
カレー拉麺も、3月いっぱいですので、お忘れなくw
(未食の方、カレーなんて、邪道だぁ・・と思わず、一度お試しください)
ネギ味噌(千代幻豚の背脂と肉味噌ですが・・)は、まだしばらく提供します。
まじ旨いので、是非どうぞ。
予想より早くでした。また、やりますので来季までお待ちください。
寒くなったら・・・牡蠣拉麺食べよう・・・と なってくれれば嬉しいです。
カレー拉麺も、3月いっぱいですので、お忘れなくw
(未食の方、カレーなんて、邪道だぁ・・と思わず、一度お試しください)
ネギ味噌(千代幻豚の背脂と肉味噌ですが・・)は、まだしばらく提供します。
まじ旨いので、是非どうぞ。
2019年02月16日 Posted by熊人店主 at 15:58 │Comments(4)
この記事へのコメント
平成最後の「倉升牡蠣フェスタ」コンプリートしちゃいました。 頼まれてもいないのに。
で、素人の食レポです。
牡蠣醤油&牡蠣味噌: 素材を生かす名店の味わい。
終盤の暴走には目を見張りました。にわか常連になりました。
濃厚牡蠣: リッチ&ゴージャス! プロシュートとトリュフをトッピングしたいパスタ。
牡蠣そば: グイグイ飲める牡蠣。吟醸透明牡蠣味噌。昇天!
牡蠣そば改: 待ってましたの20%やり過ぎ感。細麺だと濃さにヤラれそうと思い、太麺でお願いして最後まで楽しめました。
御馳走様でした。 元年初は満を持しての醤油粕牡蠣?
で、素人の食レポです。
牡蠣醤油&牡蠣味噌: 素材を生かす名店の味わい。
終盤の暴走には目を見張りました。にわか常連になりました。
濃厚牡蠣: リッチ&ゴージャス! プロシュートとトリュフをトッピングしたいパスタ。
牡蠣そば: グイグイ飲める牡蠣。吟醸透明牡蠣味噌。昇天!
牡蠣そば改: 待ってましたの20%やり過ぎ感。細麺だと濃さにヤラれそうと思い、太麺でお願いして最後まで楽しめました。
御馳走様でした。 元年初は満を持しての醤油粕牡蠣?
Posted by いちかー at 2019年02月17日 21:04
いちかさん、コンプおめでとうございますw
立派な熊人通です・・w
ほぼほぼ、おっしゃるとおりです。
醤油粕・・また、大久保さんに取り置きしておいてもらわないと。
甘露の醤油粕・・あれはやばいですよね。
立派な熊人通です・・w
ほぼほぼ、おっしゃるとおりです。
醤油粕・・また、大久保さんに取り置きしておいてもらわないと。
甘露の醤油粕・・あれはやばいですよね。
Posted by 熊人店主
at 2019年02月17日 23:34

旨すぎ牡蠣そば
大変おいしくいただきました。
終了間際、滑りこみセーフ。
牡蠣をトッピングしたい…なんて馬鹿でした。濃厚なスープが麺によく絡んで、牡蠣の粒を噛み締める以上に牡蠣感を堪能することができました。一滴も残さず完食です。
牡蠣最高。そして、牡蠣人気にもビックリしました。
春の拉麺も楽しみにしています。昨年はりんごでしたね。今年は何かな〜。
大変おいしくいただきました。
終了間際、滑りこみセーフ。
牡蠣をトッピングしたい…なんて馬鹿でした。濃厚なスープが麺によく絡んで、牡蠣の粒を噛み締める以上に牡蠣感を堪能することができました。一滴も残さず完食です。
牡蠣最高。そして、牡蠣人気にもビックリしました。
春の拉麺も楽しみにしています。昨年はりんごでしたね。今年は何かな〜。
Posted by カレーにはクミンシード at 2019年02月18日 21:36
カレーにはクミンシーさん、まいどです。
今年の牡蠣は、やりきった感がありますw
しばらくは、背脂で遊んでから・・・
また何か降りてくれば限定やります。
カレーの食べ納めもよろしくお願いしますw
今年の牡蠣は、やりきった感がありますw
しばらくは、背脂で遊んでから・・・
また何か降りてくれば限定やります。
カレーの食べ納めもよろしくお願いしますw
Posted by 熊人店主
at 2019年02月19日 22:31
