濃厚牡蠣塩・・・

濃厚牡蠣塩・・・

こんな感じです。
柚子を山盛りにして・・サラダ大根とミニトマトを添えて
お好みで、粉チーズを・・・ 
パスタですね・・・とよく言われるwww.

牡蠣をミキシングすると緑色がでてしまい、見た目いまいち。

味わいは、牡蠣を食べてるスープw
面倒なんで、今年は、このパターンは、もうやりませんw
(牡蠣出汁の感じがつかめたので、よい勉強になったかも)


近日中に、塩拉麺のフォーマットにて
通常のスープに「追い生牡蠣」を試してみます。



2019年01月31日 Posted by熊人店主 at 23:06 │Comments(3)

この記事へのコメント
ごちそうさまでしたm(._.)m
牡蠣シリーズから目が離せませんね(^-^)
今後も楽しみです(^o^)/
Posted by highbridge at 2019年01月31日 23:37
平成最後の牡蠣フェスタのフィナーレを飾る「牡蠣塩?」美味しゅうございました。  贅沢は素敵で、御馳走様でした。
    牡蠣好き昇天!  土俵人生に一片の悔いなし。

 まー、大盛にしたらお箸で食べにくいが、そこは拉麺だから。
 フォークで食すると、「オイスターのビスクに自家打ちリングイーネ・柚子の香りを添えて ¥2,750‐」  ですかね。
Posted by いちかー at 2019年02月01日 02:38
いちかさん、まいどです。
牡蠣ビスク・・でしたねw
牡蠣好き昇天・・まだまだ続くw
Posted by 熊人店主熊人店主 at 2019年02月02日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。