玄米味噌:万葉の里by大久保醸造
いくたの味噌蔵めぐりをしてきました・・・
灯台もと暗し・・いうことでななく
大久保醸造さんの万葉の里は、以前から知っていました。
大豆と玄米をそれぞれ糀にしてから合わせ、長期熟成させる・・・
甘露醤油も超マニアックなんですが、それに匹敵するマニアックさ・・
ちょっと、以前の僕には手を出せない・・神がかりな味噌w
(味わいについては、あえて触れませんので、お試しください)
味噌蔵めぐりで、個性的なお味噌さんに出会い、経験を積ませていただきました。
ので・・・まぁ・・・こんな感じで・・・
冷やし玄米味噌 900円大1000円
玄米味噌拉麺(肉味噌仕立て)900円大1000円
合わせて、50食ほどかと・・・
銀座長野でも売っている・・キロ1600円のお味噌ですぞw
灯台もと暗し・・いうことでななく
大久保醸造さんの万葉の里は、以前から知っていました。
大豆と玄米をそれぞれ糀にしてから合わせ、長期熟成させる・・・
甘露醤油も超マニアックなんですが、それに匹敵するマニアックさ・・
ちょっと、以前の僕には手を出せない・・神がかりな味噌w
(味わいについては、あえて触れませんので、お試しください)
味噌蔵めぐりで、個性的なお味噌さんに出会い、経験を積ませていただきました。
ので・・・まぁ・・・こんな感じで・・・
冷やし玄米味噌 900円大1000円
玄米味噌拉麺(肉味噌仕立て)900円大1000円
合わせて、50食ほどかと・・・
銀座長野でも売っている・・キロ1600円のお味噌ですぞw
2017年08月16日 Posted by熊人店主 at 00:32 │Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。
今日も本当にありがとうございましたm(__)m
両方頂きましたが、温と冷やしで全く表情の違いに脱帽です。
遅くまで申し訳ありませんでしたm(__)m
今日も本当にありがとうございましたm(__)m
両方頂きましたが、温と冷やしで全く表情の違いに脱帽です。
遅くまで申し訳ありませんでしたm(__)m
Posted by 刹那 at 2017年08月17日 23:50
次は・・・つけでw
Posted by 熊人店主
at 2017年08月18日 23:41

冷やしはすでにいただいておりますが、ラーメンいただきに上がります。ついでにHDDもw
Posted by Kuni_wakabayashi at 2017年08月23日 22:34
HDD....よろよろです。
Posted by 熊人店主
at 2017年08月23日 23:35
