淡麗豚骨煮干

炊いてみました。
毎回、いただく部位と量が違うので、いつでも即興、ガラ任せなスープ。
今回は、ゲンコツがメインで・・
ゼラチン質が少なく、あまりまったりとした感じにはなりませんでした。
鶏の足で濃くする方法もありますが・・
骨感のある豚骨感が弱くなりますので止めました。
10キロ弱から、8リットルくらいですから、頑張ったほうだと思います。
ブリックスは、5程度

明日、追い煮干をかけて仕上げます。
悪く言うと、しゃばい豚骨ですが、質は高いかと思います。

800円(大盛り不可・替え玉にて)
20食程度です。
ご希望あれば、ご予約承りますので・・コメント入れておいてください。
来週以降ですと、冷凍しますので、その旨、記載ください。



2016年12月06日 Posted by熊人店主 at 22:35 │Comments(6)

この記事へのコメント
木曜日のお昼に1杯予約お願いします。
Posted by R at 2016年12月06日 22:46
明日、水曜日の夜に3杯予約お願い致します。
Posted by takahashi at 2016年12月06日 23:44
金曜日お昼、伺います!1杯お願いします。
Posted by Kuni_Wakabayashi at 2016年12月07日 00:22
おはようございます。

11日日曜日お昼に一杯予約お願いいたします。
Posted by x at 2016年12月07日 08:45
今日(7日)の夜に2杯予約お願い致します。
Posted by industrial march at 2016年12月07日 13:10
毎度、ありがとうございます。
予定数に達しました。

次回は、おおめに仕込めるようにします。
またの機会もよろしくお願いします。

解説は、また後日。
Posted by 熊人店主熊人店主 at 2016年12月07日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。