信越麺戦記に行ってきました

岡山の醤そば(ひしおそば)
もろみ感があって、ベジなんですね。良かったです。
醤油粕を使った、熊人の醤油粕拉麺ですが・・・
醤拉麺(ひしおらーめん)とういう名前にしようかと思います。
醤そば vs 醤拉麺 ということでw
近いうちに本格量産します。

2015年05月06日 Posted by熊人店主 at 22:01 │Comments(2)
この記事へのコメント
私も行きましたよ~
醤そば、旨かったですけど 醤油粕拉麺の方が断然旨いですよ
醤拉麺ですか・・・
醤油粕拉麺で突っ走って行って欲しかったかなぁ
醤そば、旨かったですけど 醤油粕拉麺の方が断然旨いですよ
醤拉麺ですか・・・
醤油粕拉麺で突っ走って行って欲しかったかなぁ
Posted by 金曜日の男 at 2015年05月08日 12:40
どもです。
醤油粕だけじゃ・・ないのでw
醤を「ひしお」と読めるか・・・そこが心配。
じゃんらーめん とか言われそう。
醤油粕だけじゃ・・ないのでw
醤を「ひしお」と読めるか・・・そこが心配。
じゃんらーめん とか言われそう。
Posted by 熊人店主
at 2015年05月08日 21:43
