炊飯器
炊飯器新しくしました。

象印の一番いいやつです。
もう、20年以上も前になりますが・・・
大阪で計測器の営業をしていましたころ・・
担当していた象印さんには、3000万くらいの検査設備を買っていただき・・・
目標(ノルマ)達成に大助かりしたご恩がありました・・・
それ以来・・・炊飯器は、象印!!!
おこげもできますw

象印の一番いいやつです。
もう、20年以上も前になりますが・・・
大阪で計測器の営業をしていましたころ・・
担当していた象印さんには、3000万くらいの検査設備を買っていただき・・・
目標(ノルマ)達成に大助かりしたご恩がありました・・・
それ以来・・・炊飯器は、象印!!!
おこげもできますw
2014年12月11日 Posted by熊人店主 at 23:56 │Comments(4)
この記事へのコメント
本日はごちそうさまでした。
本年最後のイレギュラーメニュー、
『醤油粕の豚骨バージョン』大変おいしゅうございました。
あれは『アリ』でしょう。 また機会があれば頂きたいです。
来年も『マニアックなラーメン』を楽しみにしております。
少し早いですが、本年もお世話になりました。 よいお年を!
本年最後のイレギュラーメニュー、
『醤油粕の豚骨バージョン』大変おいしゅうございました。
あれは『アリ』でしょう。 また機会があれば頂きたいです。
来年も『マニアックなラーメン』を楽しみにしております。
少し早いですが、本年もお世話になりました。 よいお年を!
Posted by 金曜日の男 at 2014年12月13日 00:33
醤油粕のとんこつバージョン⁇。裏メニュー?、金曜日の男さんは金曜日だけ出没?。
先週は池袋のミネラルショーにガーネットとブルームーンストーンと翡翠(糸魚川のが好き!)目当てで行こうかと思ってたら、あの雪で行く気挫けてお昼は熊人に(笑)。翌日出直して行きましたが。
今年は先週行ったので今日で熊人の食べおさめかな、と思ってたけど 今朝になったら醤油〜も気になるなと思ってたら 醤油粕のとんこつに 何それ?、気になります。明日で今年の営業が終わってしまうし。
先週は池袋のミネラルショーにガーネットとブルームーンストーンと翡翠(糸魚川のが好き!)目当てで行こうかと思ってたら、あの雪で行く気挫けてお昼は熊人に(笑)。翌日出直して行きましたが。
今年は先週行ったので今日で熊人の食べおさめかな、と思ってたけど 今朝になったら醤油〜も気になるなと思ってたら 醤油粕のとんこつに 何それ?、気になります。明日で今年の営業が終わってしまうし。
Posted by ブランフェムト at 2014年12月13日 12:30
金曜日の夜のみ出没、故に『金曜日の男』と名乗っております。
勝手に命名してしまいましたが、『醤油粕の豚骨バージョン』、裏メニューといいますか、思いつきなのか、天から降りてきちゃったのかは定かではありません。
常連客を飽きさせないようにと、店主様のこのような心遣いがありますので、毎週通ってますが全く飽きません。
以前は餃子の皮の余りで作った『うどん』なんてのもありましたっけ(笑)
勝手に命名してしまいましたが、『醤油粕の豚骨バージョン』、裏メニューといいますか、思いつきなのか、天から降りてきちゃったのかは定かではありません。
常連客を飽きさせないようにと、店主様のこのような心遣いがありますので、毎週通ってますが全く飽きません。
以前は餃子の皮の余りで作った『うどん』なんてのもありましたっけ(笑)
Posted by 金曜日の男 at 2014年12月13日 14:50
どもです。
イレギュラーメニューは、不味くても怒らない人限定ですw
何かある?と最初に聞くお客さんもいますw
豚骨(げん骨)を久しぶりに炊きました・・・。
清湯のつもりが、いつのまにか白湯になちゃいました。
来年もよろしくお願いいたします。
イレギュラーメニューは、不味くても怒らない人限定ですw
何かある?と最初に聞くお客さんもいますw
豚骨(げん骨)を久しぶりに炊きました・・・。
清湯のつもりが、いつのまにか白湯になちゃいました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted by 熊人店主
at 2014年12月13日 22:36
