小さなお子様のご入店は・・
小さなお子様のご入店は・・・
というか・・
熊人にとって、お客さまに小さいも大きいもございいませんのでw
最近は、小さなお客さまが多くなった気もします。

6ヶ月になりました。嫁に手伝ってもらっているときは、店の奥にいます。
泣き声・・・聞こえたりして・・
授乳用のお湯くださいとか・・お気軽に言ってください。
小さなお客さまも、大きなお客さまも・・・
ご満足してお帰りいただけますよ、努力いたします。
というか・・
熊人にとって、お客さまに小さいも大きいもございいませんのでw
最近は、小さなお客さまが多くなった気もします。

6ヶ月になりました。嫁に手伝ってもらっているときは、店の奥にいます。
泣き声・・・聞こえたりして・・
授乳用のお湯くださいとか・・お気軽に言ってください。
小さなお客さまも、大きなお客さまも・・・
ご満足してお帰りいただけますよ、努力いたします。
2014年08月09日 Posted by熊人店主 at 22:55 │Comments(2)
この記事へのコメント
いつも、0歳児を連れてお座敷の奥の席にお邪魔させてもらってます。
「小さなお子様のご入店は…」お断りっ!と言われても、夫婦交代で一人ずつ食べにいこうと一瞬思いました(=´∀`)人(´∀`=)
これからも美味しい拉麺楽しみに伺います!
「小さなお子様のご入店は…」お断りっ!と言われても、夫婦交代で一人ずつ食べにいこうと一瞬思いました(=´∀`)人(´∀`=)
これからも美味しい拉麺楽しみに伺います!
Posted by ともみん at 2014年08月10日 13:40
どもです。はやく離乳されて・・ラーメン食べていただきたいですw
うちの拓人くんもですが・・・
小麦アレルギーでないか・・・心配ですw
うちの拓人くんもですが・・・
小麦アレルギーでないか・・・心配ですw
Posted by 熊人店主
at 2014年08月12日 22:58
