究極の醤油感を求めて・・・

お世話になっています・・松本の大久保醸造さんから・・
醤油粕をいただいてきました(1ヶ月前w)
究極の醤油感を求めて・・醤油粕を使いまして・・
いろいろ・・試してみました。
お客さまにおだしできる・・・
レベルになりましたので・・・
明日から・・
究極の醤油ラーメンといえば・・大げさですが・・
醤油粕ラーメン(仮名:もっと素敵な名前募集中w)
830円でいかがですか?
ロット40食くらいいけると思います。つけでも旨いです。
売り切れ終了。入り口のホワイトボードメニューです。
2014年07月01日 Posted by熊人店主 at 22:24 │Comments(8)
この記事へのコメント
美味しそうですね♪
極み醤油麺(or ラーメン)なんでどうでしょ?(笑)
極み醤油麺(or ラーメン)なんでどうでしょ?(笑)
Posted by ギルバート at 2014年07月01日 22:46
どもです。
極めかどうか・・是非お試しください。
ちょいちょい画像上げていきますね。
極めかどうか・・是非お試しください。
ちょいちょい画像上げていきますね。
Posted by 熊人店主
at 2014年07月01日 23:32

食べに行けないかもしれませんのでネーミング案を。
究極と言うことであれば人間で言うと王族・・・?
(とっても小さな声で震えながら)王様中華拉麺・・・。
これはレス不要ですw
または、鶏搾りとかにぼ搾りとかとちょっと違うけど醤油
搾り(搾り醤油)拉麺。
醤油粕は以前は捨てられていて今はリサイクルされて
いるようですね。これと、カス、人間の更生をかけて
いくつか考えましたが恥ずかしいのでやめましたw
醤油粕拉麺が一番わかりやすい気がします。
究極と言うことであれば人間で言うと王族・・・?
(とっても小さな声で震えながら)王様中華拉麺・・・。
これはレス不要ですw
または、鶏搾りとかにぼ搾りとかとちょっと違うけど醤油
搾り(搾り醤油)拉麺。
醤油粕は以前は捨てられていて今はリサイクルされて
いるようですね。これと、カス、人間の更生をかけて
いくつか考えましたが恥ずかしいのでやめましたw
醤油粕拉麺が一番わかりやすい気がします。
Posted by 旧丸子町民 at 2014年07月02日 01:54
時間ができたら明日か明後日の夜にでも食べに行こうと思います(^^)
ネーミングはセンスがないのでパズで。。。
ネーミングはセンスがないのでパズで。。。
Posted by ぽんさく at 2014年07月02日 09:17
やや癖あり。濃ゆい醤油、美味かったです!ごちそうさまでした!
Posted by @kobtreasures at 2014年07月02日 22:28
今日は、4杯でました・・・
まだまだ・・・あります。ファーストロット!
ネーミング・・・まだまだ募集中ですw
名前って、大事ですよね。
まだまだ・・・あります。ファーストロット!
ネーミング・・・まだまだ募集中ですw
名前って、大事ですよね。
Posted by 熊人店主
at 2014年07月03日 00:06

旨し! 醤油粕ラーメン(仮)
遅ればせながらネーミング案を
①極旨醤油
究極に旨い醤油 と言うことで
②特濃醤油
特濃鶏白湯と特濃シリーズとして
③もう素直に 醤油粕ラーメン
どうでしょう?
遅ればせながらネーミング案を
①極旨醤油
究極に旨い醤油 と言うことで
②特濃醤油
特濃鶏白湯と特濃シリーズとして
③もう素直に 醤油粕ラーメン
どうでしょう?
Posted by 金曜日の男 at 2014年07月12日 00:14
どもです。セカンドバージョンを仕込み中です・・・
もっと・・・もっと・・・になるといいなと思ってますw
それを食って・・もう一ひねりお願いしますw
まだまだ・・・醤油粕ラーメン① 在庫あります(今日は、1個もでないし)
もっと・・・もっと・・・になるといいなと思ってますw
それを食って・・もう一ひねりお願いしますw
まだまだ・・・醤油粕ラーメン① 在庫あります(今日は、1個もでないし)
Posted by 熊人店主
at 2014年07月12日 23:38
