吟醸小麦で作ったラーメン



こんな感じ・・・。
つけで食べました。 喉越しが良いですね。
(所感は、また後で・・・)
サンプルでいただいた粉ですので、特別料金とかないです。

お名前を言っていただいて、吟醸小麦で・・○○と頼んでください。
  


2015年06月18日 Posted by 熊人店主 at 23:19Comments(2)

味噌拉麺のマイナーチェンジ

お暇につき、連日の更新w
味噌拉麺ですが、
「大桂商店の奏龍大吟醸味噌「雅」+ニンニク少々+豚挽肉少々」

「オイスターソース + ごま油」の組合せでしたが・・

”オイスターソース”を変えました。
「YOUKIの無カチョウオイスター」 から 「コーミ オイスター + 甘露醤油」
それに伴い、調理方法も麺を入れてから、スープを入れる方法に変えました。

なんで・・・というと
無カチョウオイスターには、酵母エキスなるものが添加されております。
採用当時は、なかったんですけどね(表示がw)。それが、ずっと気になってはいた。
しかし、それに代用できるものが、見つからなかったのが使っていた理由。
最近、コーミさんのオイスターを知って・・何回か試して・・・でケース買いしました。

酵母エキス、たんぱく加水分解物は、準カチョウみたいなものでして・・・
語りだすと長いので、この話しは、またおいおい。

旨味感は、減った・・・けど旨さの広がりはでてきた・・・
食後の後味が、かなりスッキリとした・・・。

まだ手直しを入れるかもですが、基本的な設計は変わりません。
リニューアル味噌 一度、お試しください。  


2015年06月18日 Posted by 熊人店主 at 00:00Comments(0)