小池糀店さんへ2022

小池糀店さんへ2022

木曽まで、大豆を運んできました。
小池糀店さんの熟成味噌
熊人の主に、牡蠣味噌、今は、肉味噌つけ麺で使っています。
(肉味噌つけ麺は、まだまだございます)

5年くらい前から、地元、上田産の大粒地大豆「こうじいらず」を持ち込み・・・
味噌玉製法で醸していただき、さらに木曽駒高原で2年熟成していただいています。
味噌玉製法とは、蒸した大豆をミンチにして、円筒状の玉を作り、1週間ほど発酵させ(花をさかせてから)
それを洗い、米糀と合わせます・・・
これにより、チーズのような香りと深みのある味噌に仕上がります。

大桂商店さんの大吟醸味噌「雅」も「こうじいらず」です。
熟成期間は異なりますが・・異母兄弟です。
同じ大豆ながら、異なる味わいをお楽しみいただければ幸いです。



2022年05月09日 Posted by熊人店主 at 21:59 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。