龍野乃刻

龍野乃刻

ヒガシマルの超限定品(年に一度のネット予約のみ)の淡口(うすくち)醤油
龍野乃刻(たつののとき)です。
昨年の10月頃に入手しておりました・・・
値段もかなりのものですw

特徴としては、甘酒二段仕込みで、甘さの旨味が強いこと
これだけで返しにすると、やや甘めで信州人の好みからちょっと外れる感じ・・

大久保醸造(松本)の同じく淡口(紫大尽)と半々で合わせてやると・・・
これが・・・すげえ・・・旨い感じになります。

Wスープならぬ、W醤油仕立てのスープ + 静岡産の桜エビ = 桜そば

桜そば850円 大1000円
W醤油仕立てで提供できるのは、40食程度かと・・桜の開花までに

究極の淡口醤油(うすくちしょうゆ)どうしの組み合わせです。お試しください。



2018年03月07日 Posted by熊人店主 at 23:09 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。