豆

豆は、上田の地大豆の「こうじいらず」です。
味噌にするとき、こうじがなくても甘い・・というところから

この「こうじいらず」は、大粒なんですが、単位あたりの収穫量が少なく・・
あまりつくられないため、幻の大豆とも言われます。

武石の柿島さんが育てた、「こうじいらず」を
大桂商店の小林さんが昔ながらのこうじぶた製法で味噌にしたのが・・・
奏龍味噌大吟醸味噌「雅」です・・・。

大桂商店店頭、あさつゆ、マルシェ国分で販売しています。
だいたい・・・1キロだと1200円くらいです。
この味噌で・・・味噌ラーメン作ってます・・・・。

つづく



2013年02月07日 Posted by熊人店主 at 22:06 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。