ウエットグルテン
岩井さんから、依頼のあった小麦のタンパク量を知りたくて・・・
団子のようなものは、グルテンの塊です。専門語では、ウエットグルテンといいます。
小麦粉を水で練って、それをお湯のなかでこねこねして、デンプン質を取り除いたものです。
小麦粉=タンパク+デンプンです(大まかに言うと)。
水分も含んでいますので、ウエットグルテン÷3がタンパクの量といわれています。
誤差もあるので、3個ずつ計測しました。0.0まで量れるスケールです。
ユメチカラのタンパク量の多さには驚きでした。
タンパクが多いほど、強力粉ということになります。逆に少ないのが薄力粉です。
ウエットグルテン=麩です。
勉強になりましたかw