完全手打ち麺

熊人店主

2015年01月02日 21:28

手こね・・青竹延し・・包丁切り・・この3つが揃って、完全手打ちと言えます。
こねの部分を機械でやっても、手打ちと言えます。そば、うどんも同様です。
これは、なんちゃら法令で決まっています。
自家製麺(機械打ち)で、手打ちと言っているのは、本当はダメですw

ラーメンの場合、粉が強力粉なので、こね、のしがとくに大変です。
昨日、今日で約50、50食、完全手打ちで、打ちました。
以前の麺と比べて
わざと・・わざと太めに打ちました。下手になったわけではない・・

せっかく、手打ちにしたので、麺の食感を楽しんで欲しいです。
ふわぁとした食感は、機械打ちでは、表現できません。

醤油は、麺の味も十分に伝えたいですので、薄口醤油でいきます。
濃口がどうしてもというなら、それもありです。
味噌は、醤油ラーメンのフォーマットで、もやし入りません。

醤油@750 味噌@800 で・・お願いします。

焼豚ですが、長期熟成品となります。
塩漬けに1週間、燻製にして3週間の熟成です。この日に合わせています。
長期熟成ならではの香り、旨味をお楽しみくださいませ。
味付けは塩・胡椒と煙と時間だけです。